JALと海上保安庁機の衝突で JALの損害は?

JALと海上保安庁機の衝突で JALの損害は一体いくらになるのか? 今日の発表によれば、日本航空は機体の全損150億円の損害を見込んでいるというが、航空保険の適用もあるということで精査中とのこと。 もちろん、責任が明確となれば海上保安庁、つまり、国が損害賠償を支払うということにもなる。 税金がこのような形で注ぎ込まれるのは、非常に残念だ。 炎上して完全に燃え尽きたのは、 日本航空の…

続きを読む

夏休みに固定費を見直してみよう!

お金を貯めるには、何をすればいいかというと支出を減らすこと。 ただし、これはなかなか難しい。 そこそこ稼いでいる人なら尚更。 そこで、ちょっとググっても出亭来るのが固定費の削減。 一番大きなのは、なんといっても住宅の家賃かローンの支払いだろう。 そして、一番できそうなのが、通信費の削減。 つまり、格安SIMにしましょうというものだ。 これはとても簡単。 大手のプランの選び方にもよ…

続きを読む

クレジットカードの支払いをリボ払いにする恋人とは結婚しない方がいいと経済学者の山崎元が断言!

クレジットカードの支払いをリボ払いにする恋人とは結婚しない方がいいと経済学者の山崎元が断言! これは当たり前の話だが、ここまで言い切ってくれると気持ちがいい。 大学生に贈る「お金の10大原則」の3番目に紹介されている。 簡単に計算してみた例を以下の記事で紹介しているので参考にして欲しい。 NHKのリボ払いにご注意でリボ払いの恐ろしさを理解しょう! Yahoo!より、 …

続きを読む

携帯電話の埋蔵価値は約460億円!!

都市鉱山という言葉が一時騒がれました。 実際、東京オリンピック2020の金メダルも都市鉱山を利用して作ろうという話があり、道半ばで頓挫したように思います。 果たして都市鉱山はいくらの埋蔵金なのかというのが以下の記事。 お金の計算ということで、 携帯に含まれている金の重さは、1台あたり、0.03g 金1gの値段は、約7,000円(2021.08.25、田中貴金属工業のページを参照…

続きを読む

世の中はお金次第だ計算しよう!にブログタイトルを変更しました

リボ払いの悲惨な1年ということでリボルビング払いというクレジットカード利用で最悪の借金について書いてきました。 相変わらずリボ払いでお得!ポイント還元!などという宣伝文句を大手のクレジット会社も行っている状況で、被害者が減る感じはありません。 そこで、そもそも、何が問題かと思い当たったのが、きちんと福利計算をしないから、ということです。 もっと言えば、ちょっと計算してみれば損得が分かるのに…

続きを読む

リボ払いは借金です!

リボ払いとは借金することと同じ。 だが、リボ払いという言い方が、その事実を隠してしまっている。 これから社会人になる人はリボ払いだけは親の遺言で手を出してはいけないという気持ちでリボ払いから距離を取ってほしい。 100万円の借金は1年で十分積みあがる。 簡単に、静かに、そしてある日突然カードが限度額で使えなくなる・・・これが真実だ。 Yahoo!より、 【お金が貯まる人になるため…

続きを読む

リボ払いはダメだと言っていても営利企業のやることはひどいものだ

リボ払いは身を破滅させるもの。 だが、リボ払いを使えばポイントや特典という商法は絶えない。 これは規制をすることが必要だろう。 消費者庁は寝ているだけで何も動かない。 ひどいものだ。 カード会社の広報担当の、 落ち込み幅が大きかったリボ払いの利用促進を図るというのが本来の意図 という言葉。 なぜ、リボ払いにこだわるかといえば、ぼろ儲けだからだ。 これが現実。 金儲けのためなら…

続きを読む

NHKのリボ払いにご注意でリボ払いの恐ろしさを理解しょう!

NHKでいい教材がないか?と探してみたらいいものがあった。 NHKオンラインより、 高校講座HOME >> ライブラリーTOP >> 家庭総合 >> 第18回 経済生活・環境 お金の使い方を考えよう ~ライフステージと家計~ https://www.nhk.or.jp/kokokoza/library/tv/katei/archive/chapter…

続きを読む

リボルビング払い(リボ払い)を認めて、放置している金融庁

リボルビング払い(リボ払い)は危険だ。 これを選択するのは大きな間違い。 繰り返し、リボ払いの危険性は報道されているのだが、なかなか実感をもっていない人が多い。 決して、サラ金に手を出さない人でもリボ払いというサラ金地獄に陥る可能性がある。 金融庁はどうしてこのような危険なリボ払いを放置しているのか? その理由は銀行への天下り官僚の高額な給料を支払うために、銀行がカードを作り、その際に…

続きを読む

経産省がキャッシュレスごり押しで、カードの使い過ぎが急増!

経産省がごり押しのキャッシュレス決済。業界への天下りのために税金を使っている。 その原資は消費税増税というのだからシャレにならない。 クレジットカードやスマホ決済の宣伝を政府がするとは・・・・ 経産省の天下り先の拡充のためだけのポイント施策で、キャッシュレス=クレカに手を出したばかりに使いすぎになる消費者が増えることは間違いない。 本来は、消費者庁はキャッシュレスに対して警鐘を鳴らす必要…

続きを読む